尾道市山波地区ボランティア交流会でのライブ(2015年2月15日)



尾道市山波公民館でのライブ♪ 無事完遂しました〜!
参加されたみなさん,ほんとにお疲れさまでした!

毎年,この時期の恒例行事になっている山波ボランティアの集いでのライブ。
山波地区の福祉を支えるボランティアさんの集まりでのライブです。

今回で,呉フォーク村としては9回目の参加!
今年は,呉フォーク村結成10年目に入りましたので,結成して2年目の2007年
から参加させていただいております。
これほどまでに継続してオファーをいただけることに,ほんとにありがたき幸せを
感じています。

私の故郷でのライブということもあり,個人的には帰省ライブのような気持ちが大
きいのですが,参加メンバーのみなさんにとっては,遠く尾道まで遠征してのライ
ブになり,朝早くからの参加&午後から観光組は夜まで同伴というロングタイムで
の活動になりますので,せっかくの休日をフルタイムで呉フォーク村活動に割いて
いただけているという,申し訳ない気持ちとありがたき幸せを感じております。

参加メンバーは,村長,まる,け〜すけ,みかさん,つばさ,どうちゃん,トロロの7
名。

参加予定だったhioちゃんは,前日の夕方「急ぎの仕事が入ったため参加が難し
い」との連絡があり,今回はキャンセル。
午後からの尾道観光をとても楽しみにされていたので,今回は残念でしたね〜
特に,今回の観光は,初めてのコースを計画していたため,なおさらでしょう。
hioちゃんの分も,しっかり楽しんできましたよ〜(笑)
観光日記は後ほど。。。


ライブは,例年通り10時頃から12時頃までという長丁場の演奏時間。
機材搬入&セッティング等の時間を考慮して,現地9時入りを計画。

呉からの参加メンバーは,7時10分に昭和北老人集会所前の駐車場集合としま
した。
当初は,hioちゃん号を私の家に置き,村長号に便乗していく予定でしたが,hio
ちゃんが来れなくなったので,代わりにけ〜すけ号を置き,け〜すけさんに村長号
へ便乗していただきました。
まる号にはつばさを乗せ,2台で移動。
みかさんには,黒瀬の銭湯前駐車場で合流とさせていただき,村長号にトロロ含
め計4人が便乗。

山波ライブの会場は,北区の集会所に似たような環境ですが,音響は定例のよう
なフルセットではなく,練習会等でセットする簡易な音響にさせていただいておりま
す。
なので,音響機材があまり多くならず,け〜すけさんのエレキセットとアコギやみか
さんのアコギなど,3人分の楽器等の荷物を十分積み込むことができます。

ここ1〜2年は,この簡易セットの音響が,小スペースでのライブや練習会で大活
躍。
機材が少ないという利点だけでなく,とにかくセットや撤収の時間が短時間ででき
るってのがメリットですね〜
音のバランスや質も,必要十分なレベルなので,ほんとに重宝してます!

こうして,2台に6人が分乗して尾道へ移動!
2台での移動は,後続車の状態確認が楽で,スイスイと移動ができます。
ということもあり,出発が少し遅れましたが,山波公民館には予定通り9時に到
着!

昨年もそうでしたが,すでにどうちゃんが到着されており,会場準備のお手伝いを
されてました(感謝)
みなさんとご挨拶して,テキパキと機材搬入

セッティングしていると,地域のボランティアのみなさんが三々五々集まってこら
れ,一年ぶりのご挨拶。

 「今年もよう来たね〜 ありがとね〜 ほんとに楽しみにしとったんよ〜」

いつも,ほんとにありがたきお言葉をいただき感激するのですが,今年もたくさん
のみなさんからありがたき歓迎を受けました。

中には,昨年長女が嫁に行ったことをご存じの方もおられ,お祝いの言葉までい
ただいた。

 「娘さん,おめでとう!寂しくなったね〜」

ちびっこの頃からの自分を御存じの方々ですので,お互いに年月の流れを感じま
すし,その過程での変化や成長を,こうして音楽活動を通じて感じていただき,一
緒に喜んでいただけるという果報者。

毎年感じることですが,ほんとにありがたき幸せな事で,これからもできる限りみ
なさんに喜んでいただける活動を続けていこうと,気持ちを新たに引き締めまし
た。


今日は,ライブスタート時間まで,たっぷり余裕がありましたので,いつもこのライ
ブではほとんどしたことがないリハーサルをしっかりすることができました。

そのおかげもあってか,音のバランスが,とてもよかった気がしましたね〜
みかさんも,「今日は音響のバランスがとても良かった」と,私のソロ演奏を聴い
て,そう感じたそうです。

10時から20分程度,ボランティアのみなさんの会合の時間がありましたので,そ
の間,少し打ち合わせしながらゆっくりと休憩させていただきました。

私たち呉フォーク村も,音楽ボランティア活動を旗印に活動しておりますが,同じ
ボランティアでも,地域を見守り支えていらっしゃるボランティアのみなさんに比べ
ると,大変さやプレッシャーなど,比較にはなりませんよね〜
会合でのお話を聞かせていただき,特にそう感じましたね。

我々の音楽ボランティアは,とにかく自分たちが音楽を楽しむことがベースにあ
り,その楽しんでいる姿を見てもらったり,演奏を聴いてもらうことで,その場が盛
り上がったり,聞いている人が笑顔になったり,時には共に口ずさんだり。
さらには,人と人とのコミュニケーションがつながり,ご縁が広がり,町の賑わい,
地域の活性化につながる。
そんなことを,この音楽ボランティア活動の成果としてイメージしています。
もちろん,楽しんでいただける選曲や演奏になるよう心がけていますが,大前提と
してみんなで楽しむ事がベースにあります。

なので,同じボランティアでも,目的や成果が違いますけど,たぶん根っこにある
精神は同じなのではないでしょうか。

自分たちができる範囲の事を,感謝の気持ち,奉仕の気持ちを持って活動する
事。
きっとこれが,ボランティア精神なのではないでしょうかね?

「根っこ」をしっかりと育てていきましょう!万田酵素で!(笑)
  → 午後からの観光で学んだこと(笑)

では,ライブの模様をどうぞ〜
10時20分から12時前まで,約1時間30分の演奏をさせていただきました♪
写真撮影は,どうちゃんやみかさんにお願いしました(感謝)

呉フォーク村バンド(村長ボーカル)

オープニングのバンド演奏の後,前半はしっとりとソロの時間。
後半は,バンドで賑やかに盛り上がるパターンです。
hioちゃんが抜けた部分は,私のソロを加えさせていただきました。

村長&トロロ

村長&みかさん

hioちゃんが抜けたバンドは,キーボードや三線がなくて,完璧にはできない曲も
ありましたが,みんなでカバーしあいながら,それなりにいい演奏ができましたね。

ここのみなさんは,いつもそうですが,ほんとに一生懸命聴いていただけますし,
MCにもひとつひとつ反応されますし,ノリのいい曲や懐かしい曲などは,手拍子
いただいたり,口ずさんでくださったりと,ほんとに一体感のある気持ちの良いライ
ブになります。

熱い視線を感じるほど一生懸命聴いてくださるので,逆に緊張することもあります
よね。
特に,ソロをされたみなさんは,定例のようなリラックスした感じではなく,いつもと
は違う固い緊張感が漂ってました。

け〜すけ

どうちゃん

つばさ

たまには,こんな緊張感も必要ですね。
もちろん,自分もいつも緊張していますが,自分の場合は,その緊張感が高揚感
というかハイテンションに変わり,演奏や歌に熱が入ることが多い気がします。
逆に緊張しないと,演奏や歌に力が入らないのではないでしょうかね?
聴いていただけているという喜びに変わるのだと思います。

呉フォーク村バンド(みかさんボーカル)


そして,やはり受けましたね〜
想像通りです!
みかさんの黄門さん劇場(笑)
立ち回りも,回を重ねるごとに,腕を上げられています。
なんて言うんでしょう。
余裕が出てきたというか,間の取り方が上手になってきたというか。
今日は,女優が少なかったせいか,お面を配るのがドタバタでしたが(笑)

黄門さん御一行

呉フォーク村バンド(村長ボーカル)


カープも盛り上がりました
カープグッズ持参の連絡を漏らしていましたが,演奏予定曲を見て,言わずもがな
持参されている方もおり,みんなでグッズを分け合い,一応それぞれ赤く染まっ
て。

今年のカープからは,目が離せません!
特に黒田,15番!
きっと今年は,プロ野球界にとっても,歴史的な一年になるのではないでしょう
か!

黄門さんもカープも,みなさん喜んでいただき,笑顔で口ずさんでいただいてまし
たね〜
演奏のやり甲斐があります!

アンコールも無理矢理(?),いや自然と(笑)いただきましたので,時間ぎりぎりま
で準備していた2曲をアンコール演奏♪

春の日差しと,みなさまからの暖かい眼差しに包まれ,終始アットホームな雰囲気
で流れていった山波公民館でのライブ♪

ライブ後は,美味しいお弁当をみなさんと一緒にいただきました(感謝)

ぜひまた,来年もここで演奏させていただきたいですね〜
それまで,みなさんお元気で〜


演奏曲一覧




(村長雑感コーナー)

 「しまなみ海道観光」

はい,午後からは恒例の尾道観光です!

どうちゃんは,定例ライブの強化練習のため(?),午後からの観光コースはパス
されたので,どうちゃん以外の6名(村長、まる、け〜すけ、みかさん、つばさ、トロ
ロ)が午後観光含め,フルコースでの尾道遠征となりました。


毎年,山波公民館ライブの後は,せっかく尾道まで遠征していただいているので,
できるだけのおもてなしをさせていただきたく,尾道をしっかり満喫していただこう
と,尾道観光を企画しております。

ただ,毎年ワンパターンの尾道観光ツアーでしたので,今年は,ちょっこし雰囲気
を変えて,しまなみ海道を渡って,島々にある観光スポットを巡ることにしました。

年に一度なので,いつものコースでも良いのですが,さすがに3年連続ほぼ同じコ
ースだと,毎回来られている方にとってはちょっと芸がないですよね〜

自分の故郷ではありますが,半日で回れる観光スポットは,いつものコースしか思
いつかない,というか知らない(笑)

最近の尾道は,観光地化が進み,新たな観光スポットもたくさんあるのでしょう
が,自分自身18才の高校卒業するまでしか尾道に在住していなかったので,新し
い観光スポットの情報がほとんどないに等しいんですね。

というわけで,今年新たに企画したしまなみ海道沿いの観光コースは,しまなみ海
道を渡って,「因島」と「生口島」にある名所めぐり。

いずれの島も,尾道市になっているんですね〜
尾道の向かいにある文字通り「向島」は,幼いころ海水浴等でよく訪れていました
が,「向島」の次の島「因島」以降は,あまり訪れたことがない島。
「向島」と「因島」を結ぶ橋は,確か自分が大学生になったころに開通したような記
憶があり,橋がなかった頃の印象が強いため,なおさら遠い島に感じてました。
自分が尾道に住んでいた頃は,確か因島市とか豊田郡瀬戸田町だったはずで,
尾道という感覚など全くないわけで。

なので,尾道観光としては思いつかなかったスポットですが,今では市町村合併を
経て尾道市になっているので,まぎれもなく尾道の観光スポットになってます。
自分自身,初めて訪れる場所もありますので,そういう意味でも新鮮な尾道観光
になりました。

まずは,万田発酵の工場見学

因島にある健康食品工場です。
予約が必要とのことでしたので,14時頃から8名見学で事前申し込みしていまし
た。
時間も人数も,多少前後しても問題ないということと,見学は自分たちが到着しだ
い始めますとのことでしたので,安心して参加。

余裕を見て14時からの見学予約にしておりましたが,しまなみ海道を通って行く
と,あっという間に到着してしまい,時間を見るとまだ13時10分。
小さいころからの印象で,因島は遠いイメージがあったのですが,高速道路や橋
が整備された今,尾道からの時間的距離が近くなり,思いのほか早く到着してしま
いました。

早速,受付を尋ねると,事前に聞いていた通り,全然問題なく,すぐ工場見学をス
タートしていただけました。

「万田酵素」は,よくCMでも見るし,健康食品ということだけは認識がありました
が,百聞は一見にしかずで,素晴らしい製品を強い信念と高い志で作り上げられ
ているってことが,今回の見学で、とてもよくわかりました。

公式ホームページにも紹介されていますが,原材料の調達から生産、出荷までを
すべて自社で行っており,かんきつ類や野菜など原材料はできるかぎり自社農場
で栽培し、その他のものは信頼できる契約農家などから直接仕入れているそうで
す。
まさに品質へのこだわり!

製品の詰め込みも,機械化せず,全て手作業だそうです。
人の手で,気持ちを込めて製品化するという,創業者の思いだそうです。

その効能がすごいよね〜
健康食品としての効能は,目では分かりませんが,農業・園芸への効果は驚きで
したね。
農場見学も案内していただきましたが,とにかく,でかい!太い!実が多い!
特に大根はでかすぎ!
万田酵素を使うと,「根っこ」が育つそうです。
根っこ見学のトンネルもありましたが,驚きの根っこだった。
「根っこ」が育つから,上部が枯れても,また新芽が出てくるそうで,何年も鉢替え
せずに育ち続けている葉牡丹もありました。
木の幹のように太く高く育ったひまわりも。

試食コーナーでは,でかい大根をいただきましたが,なんと甘い!
でかいだけでなく,味も美味しい。

健康に留意する必要がある年代になってきましたので,こうして音楽活動を健康
に続けていくためにも,「万田酵素」お世話になりましょう!
イベントオファーは楽しみに待ってみましょう!?


ジャンボ大根重量当てクイズ

ジャンボ大根タワー前で記念写真



次に向かったのが、隣の島「生口島」に渡り「シトラスパーク瀬戸田
ここは以前,開園して間もない頃だったと思いますが,一度訪れたことがある(は
ず)
(トロロは,あまり記憶がないそうだが,,,)
ぶらっと立ち寄って,芝生広場でお弁当食べた程度だったか?

私自身も記憶が定かではないが,いずれにしても間違いなく訪れたはず。
当時は,家族連れなど,結構な来園者だった気がしますが,今回は微妙でした
ね。。。
ちょうど今年の年初だったと思いますが,「来園者が減少し,経営がままならなくな
り,再建に向けて経営を譲渡する検討に入った」というニュースを見たところだっ
たので,ある程度予測はしていましたが,想像以上に寂しい感じでした。
ちょうど,再建の検討をされている段階で,来年度にリニューアルをする計画で,
ハザマの時期だったのでしょうね。
少しぶらついて写真だけ撮り、早々に引き上げました。



次の目的地「耕三寺」に着いたのが16時頃。
耕三寺は17時閉館だったので、まずまず予定通り。

ここでありがたきご配慮の案内をいただきました。
耕三寺は17時閉館ですが、敷地内にある「潮聲閣(ちょうせいかく)」は16時閉館
なので、まずはそちらをご見学されてくださいと。

「潮聲閣(ちょうせいかく)」は,実業家として大阪で成功した「金本耕三」が,故郷
瀬戸田に住む母親のために建築した建物とのこと。
その母親が亡くなり,菩提を弔うために僧侶となり,耕三寺を建立したそうです。

まずは,その「潮聲閣(ちょうせいかく)」を見学。
和洋折衷で,豪華な作り,建材質にもかなりのこだわりで,母への孝行の想いが
伺えました。

そんな母の供養のために,自ら出家し生涯を掛けて建立した耕三寺は,「母の寺」
としても親しまれています。

耕三寺参拝

公式ホームページから,建立者「耕三寺耕三」の言葉を引用します。

「親は子を養育する慈悲心があるから養育するので、義務で育てているのでは無
い。どこまでも親の慈悲心という広大無辺なものを考えて、それをご恩として報恩
せねばならない。」

「寺をほめて下さるのも悪い気持ちはしないが、お母さんを仏様のようにほめ讃え
てもらいたいのが、拝観者に対する、永い年月における私の念願である。」

親心,母心に合掌

救世観音大尊像

五重塔


耕三寺内にある「未来心の丘みらいしんのおか)」は,正直驚きましたね〜
いきなり異国に来たような感じ。
突然,目の前に広がる白い大理石の庭園。
寺院の敷地内あるとは想像がつかない光景でしたね。
目がチカチカするほど辺り一帯が真っ白。
不思議な感覚になりました。
夏は暑いのかな?それとも涼しいのか?反射して眩しいかも?
こんなに大理石に囲まれたのは,もちろん初めてでした。

てっぺんにそびえる「光明の塔
薄ら曇った夕陽をバックにナイスショット!



17時閉館ギリギリまで耕三寺内を散策した後,二女から聞いていた耕三寺界隈
の人気スポットへ。

まずは,美味しいコロッケ屋さん。
岡哲商店という肉屋さんで作っているコロッケで,数々の有名人が立ち寄っている
というスポット。
みかさんに大体の場所を携帯で探していただいた。
耕三寺前から徒歩1〜2分って感じかな?
耕三寺前を横切る,商店街の中にあります。
のぼりを見つけたみかさんとつばさがダッシュ!(笑)

真っ赤なほっぺの笑顔が可愛いおばちゃんが,コロッケ揚げてました!

 「何時閉店ですか?」

 「大丈夫よ。気まぐれでやっとるけん。」

そんなアバウトな感じ。
田舎風情を感じる温かい気持ちになりましたね。
アツアツホクホクで美味しかった〜
みかさん,ごちそうさん!
まるとつばさは,2ケも買ってたべてた。



もう一か所は,耕三寺前にあるアイスクリーム屋「ドルチェ」
耕三寺に入る前には,行列ができていたので,安心して寄ってみると,なんと17
時閉店!
店員さんが中に見えたけど,入口のベンチは既に片付けられていて,入り口にも
「本日は閉店しました」の看板。
さすがに,あきらめました。。。
この2か所は,立ち寄りコースとして計画していたので,最後の最後で未達成にな
り残念無念。

 「アイスクリーム食べたかった〜」

そんな残念な気持ちで,仕上げの尾道ラーメンのため,尾道へ戻っていたところ,
偶然にも「ドルチェ」のでかい看板を見つけた!
店内には明かりが点いていて,店員さんも中に何人か見え,お客さんの動きも見
えたため,急停止!(笑)

しかし,,,
駐車場に入ったと同時のタイミングで,先ほどのお店と同様に「本日は閉店しまし
た」の看板を,店員さんが取り付けに外に出てきたのが目に入った。。。

間に合うかも?急げ〜!と,エンジンもかけたまま,店までダッシュ!

 「もうダメですか?」

と恐る恐る。

 「大丈夫ですよ〜」

ラッキー!

それでも,店内での飲食は難しいと思い。

 「やっぱり,持ち帰りじゃないとだめですよね?」

 「大丈夫ですよ〜」

ラッキー!
やたら嬉しかったね〜
思いが通じたというか,予定していた全行程をクリアできたという達成感・満足感
がふつふつと。
ほんとにグッとタイミングでしたね〜
我ながら,よく見つけて立ち止まりました!
どうも,ここがドルチェの本店だったみたいです。



イメージしていたしまなみ観光ツアーの全行程をクリアできたことに満足し,

 「じゃあ,仕上げの尾道ラーメン行きましょう!」

 「萬来軒!」と,まる。

まるは,2年前に食べたラーメン&チャーハンが気に入っており,昨年は残念なが
ら閉店していたためあきらめたけど,今年こそはと,楽しみにしてくれてました。

昨年,閉店していたのは,たまたま日が悪かったためで,日曜日の夜に「萬来軒」
が閉店になっているはずはないものと,幼い頃からの経験で自分はそう思い込ん
でいた。

 「今年は大丈夫でしょう」と,安心して向かいましたが。。。

しまなみ海道の戻り出口のICを間違えたため,Uターンしてまで向かった「萬来
軒」ですが,,,

なんと今年も閉店の看板。。。

どうもおかしいね〜
ほんとに店を畳んでしまったのか,もしくは昼だけの営業にしたのか?
誰か調べて教えて(笑)

来月も,別の場所から尾道遠征ライブのオファーをいただいているので,昼に寄っ
てみようかな?

というわけで,今年の仕上げの尾道ラーメンは,尾道IC近くにある「味平」にしまし
た。
海田にある「味平」は,活動日記にも書いたことあるけど,周防大島ライブの帰り
に,みんなで食べに寄ったことがありますし,個人的には月に一度は訪れている
店。
シンガーソングライター「森恵」のおじさんに当たる方が,大将をされています。
その大将が,修行されていた店で,海田にのれん分けをしたと,以前聞いたことが
あったが,その尾道の「味平」に行った。
その店には,以前一度だけ行ったことがあるけど,個人的には,海田の「味平」の
ラーメンに一票ですが,,,

そんな気持ちがありましたが,やはり仕上げは「尾道ラーメン」にしたかったので,
今年の仕上げは尾道ラーメン「味平」にした次第。

こうして、計画していた尾道観光第2弾「しまなみコース」を、多少の相違はあるも
のの、ほぼ計画どおり完遂することができました!

ラーメン食べ終えて、時計を見ると19時を回ったところ。
朝の集合時間からまる半日経ちましたね〜
ほんとにみなさんお疲れさまでした〜

気をつけて、呉に帰りましょうと、味平の前で一本締め

来月の尾道観光はどうしよ?(笑)

戻る
戻る









































機材積み下ろし
 
 
 

戻る
戻る












































みんなでセッティング
 
 
 
 
 

戻る
戻る












































リハーサル
 
 
 
 

戻る
戻る













































ライブ前の打ち合わせ
 
 
ご来場されるみなさんとご挨拶
 
 
ボランティアの会合
 
 

戻る
戻る














































オープニングは呉フォーク村バンド(村長ボーカル)
 
 
 

戻る
戻る














































村長&トロロ
 
 
 

戻る
戻る














































村長&みかさん
 
 
 

戻る
戻る









































け〜すけ
 
 
 

戻る
戻る












































どうちゃん
 
 

戻る
戻る












































つばさ
 
 

戻る
戻る

















































呉フォーク村バンド(みかさんボーカル)
 
 
 

戻る
戻る









































黄門さん御一行
 
 
 
 


戻る
戻る













































呉フォーク村バンド(村長ボーカル)
 
 
 

戻る
戻る











































カープ
 
 
 
 

戻る
戻る















































美味しいお弁当いただきました〜(感謝)
 
 

戻る
戻る











































万田発酵工場見学


戻る
戻る











































万田酵素の工場見学
 


戻る
戻る










































万田ビックリファーム見学
 
 
 
 
 
根っこトンネル
 
 

戻る
戻る









































ジャンボ大根&いちご試食コーナー
 
 
 
イベントオファーが来るか!?
 

戻る
戻る










































ジャンボ大根重量当てクイズ
 
 
 
 

戻る
戻る
















































万田酵素、買っちゃいました〜

ジャンボ大根タワー前で


戻る
戻る











































シトラスパーク瀬戸田
 
 


戻る
戻る










































潮聲閣(ちょうせいかく)
 
 
 
 


戻る
戻る












































耕三寺参拝
 
 
耕三寺 孝養門


戻る
戻る














































救世観音大尊像


戻る
戻る














































五重塔


戻る
戻る











































未来心の丘
 
 
大理石の階段でナイスポーズ


戻る
戻る















































光明の塔 バックの夕陽がナイスショット


戻る
戻る














































耕三寺前の商店街にある岡哲商店のコロッケ、美味し!!
 
 
コロッケ揚げてるおばちゃんと!良い笑顔でした〜


戻る
戻る









































ドルチェのアイスクリーム 閉店前ギリギリセーフでした!
 
 
ドルチェ本店


戻る
戻る













































仕上げは尾道ラーメン「味平」
 
 


戻る
戻る












































19:00 味平前で一本締め

お疲れさまでした〜


戻る
戻る